冬のツーリング!関東で冬におすすめのツーリングスポット10選!
「冬でもツーリングを楽しみたい…でもバイクで移動するのは寒さがキツイ…」と、冬のツーリングを控える人は多いでしょう。
しかし、ツーリングには冬ならではの楽しみ方も多数存在しているのです。例えば、海鮮モノには冬が旬なものが多く、また冬の空気は景観をより一層美しくします。
今回は冬ならではのグルメや景観を楽しめる関東エリアのツーリングスポットを10カ所、厳選して紹介します。
しかし、ツーリングには冬ならではの楽しみ方も多数存在しているのです。例えば、海鮮モノには冬が旬なものが多く、また冬の空気は景観をより一層美しくします。
今回は冬ならではのグルメや景観を楽しめる関東エリアのツーリングスポットを10カ所、厳選して紹介します。
【千葉県】房総半島(南房総)
via www.jalan.net
房総半島は冬でも比較的暖かいこともあり、冬場でも高い人気を誇るツーリングスポットです。特に、鋸南町から館山近辺を指す南房総エリアはバイカーに人気があります。
館山有料道路がなかった頃は、東京からだと木更津周辺から3時間近くかけてやって来るしかなかったツーリングスポットですが、館山有料道路ができてからはそこまでの時間をかけることなく向かえます。
一年を通して人気の高いスポットですが、冬でもおすすめのスポットです。また、高速道路ではなく国道127号線をライディングするのもおすすめ。国道127号線は海岸沿いに走る道路で、海を見ながらのライディングに最適なコースになっています。
館山有料道路がなかった頃は、東京からだと木更津周辺から3時間近くかけてやって来るしかなかったツーリングスポットですが、館山有料道路ができてからはそこまでの時間をかけることなく向かえます。
一年を通して人気の高いスポットですが、冬でもおすすめのスポットです。また、高速道路ではなく国道127号線をライディングするのもおすすめ。国道127号線は海岸沿いに走る道路で、海を見ながらのライディングに最適なコースになっています。
【千葉県】銚子
via www.photo-ac.com
銚子までのルートは東関東自動車道を走って鹿島まで行き、そこから国道124号線に入るルートと、同じく東関東自動車道を走って佐原香取から国道356号線に入るルートの2つが有名です。
どちらを選んでも2~3時間はかかるのが難点ですが、それだけの価値はあるツーリングスポットだと言えます。国道124号線を使うルートは茨城県の海岸側、国道356号線を使うルートは千葉県の田舎風景を走って向かいます。
趣ある漁師町の銚子は魚料理のおいしさにも定評のある町なので、魚介類に脂が乗る冬場には最適な目的地です。ツーリングの醍醐味でもあるグルメを満喫してから帰ることをおすすめします。
どちらを選んでも2~3時間はかかるのが難点ですが、それだけの価値はあるツーリングスポットだと言えます。国道124号線を使うルートは茨城県の海岸側、国道356号線を使うルートは千葉県の田舎風景を走って向かいます。
趣ある漁師町の銚子は魚料理のおいしさにも定評のある町なので、魚介類に脂が乗る冬場には最適な目的地です。ツーリングの醍醐味でもあるグルメを満喫してから帰ることをおすすめします。
【千葉県】大山千枚田
via www.photo-ac.com
千葉県指定名勝になっている大山千枚田の見所は、375枚にも及ぶ大小の田んぼが階段のように連なっているさまです。
その広大さは圧巻で、面積にして約4ヘクタールにもなり鴨川の急傾斜地に並んでいます。
さらに、あたりを囲む集落や里山が醸し出す牧歌的な雰囲気がライディングを彩ってくれるでしょう。現在では、バイカーたちの間でも比較的有名なスポットですが、交通の便が良くなる前は知る人ぞ知る通好みのスポットでした。
緑あふれる姿が持ち味とも言えるスポットですが、冬ならではの田んぼや山々の姿も侘び寂びがあってバイクと一緒に記念撮影を取ったりするのもおすすめです。
また、棚田のすぐ近くには何店かカフェが営業しています。中には、ここでしか味わえない珍しいコーヒーを出している店もあるので、帰る前に一息つくのも一興です。
その広大さは圧巻で、面積にして約4ヘクタールにもなり鴨川の急傾斜地に並んでいます。
さらに、あたりを囲む集落や里山が醸し出す牧歌的な雰囲気がライディングを彩ってくれるでしょう。現在では、バイカーたちの間でも比較的有名なスポットですが、交通の便が良くなる前は知る人ぞ知る通好みのスポットでした。
緑あふれる姿が持ち味とも言えるスポットですが、冬ならではの田んぼや山々の姿も侘び寂びがあってバイクと一緒に記念撮影を取ったりするのもおすすめです。
また、棚田のすぐ近くには何店かカフェが営業しています。中には、ここでしか味わえない珍しいコーヒーを出している店もあるので、帰る前に一息つくのも一興です。
【千葉県・神奈川県】東京湾アクアライン
via www.photo-ac.com
東京湾アクアラインは神奈川県川崎市と千葉県木更津を結ぶように東京湾をまたぐ有料高速道路。アクアラインに入ってしばらくは海中トンネルという非常に珍しいツーリングスポットです。
ただし、海中トンネルだからと言ってトンネル内から海中は見えませんので注意しましょう。海中トンネルは東京湾の真ん中あたりで終了し、トンネルを抜けた先にはサービスエリア「海ほたる」が待っています。
ここでは、千葉県の特産物を使用した名物料理など、さまざまなグルメを楽しめます。また、「海ほたる」はグルメだけじゃなく景観も素晴らしいスポットです。晴れた日には富士山が一望できます。
ただし、海中トンネルだからと言ってトンネル内から海中は見えませんので注意しましょう。海中トンネルは東京湾の真ん中あたりで終了し、トンネルを抜けた先にはサービスエリア「海ほたる」が待っています。
ここでは、千葉県の特産物を使用した名物料理など、さまざまなグルメを楽しめます。また、「海ほたる」はグルメだけじゃなく景観も素晴らしいスポットです。晴れた日には富士山が一望できます。
【千葉県】富津岬
via www.photo-ac.com
富津岬はアクセス性が高く、中でも千葉や東京あたりに住んでいれば気軽に向かえるおすすめのツーリングスポットです。先の段落で紹介した東京湾アクアラインからすぐの位置にあるので、アクアラインと合わせてツーリングしてみるのも良いでしょう。
また、富津岬は冬でも比較的暖かく、ライディングしやすい点もポイント。そんな富津岬には、海水浴場や潮干狩り場、テニスコートやキャンプ場など、一通りのレジャー施設が揃っている富津公園があります。
とりわけ、明治百年記念展望塔は人気の観光スポットで、塔の頂上から眺められる景観は一見の価値アリです。ツーリングを楽しんだ後は、富津名物の磯ラーメンや貝柱丼に舌鼓を打ちましょう。
また、富津岬は冬でも比較的暖かく、ライディングしやすい点もポイント。そんな富津岬には、海水浴場や潮干狩り場、テニスコートやキャンプ場など、一通りのレジャー施設が揃っている富津公園があります。
とりわけ、明治百年記念展望塔は人気の観光スポットで、塔の頂上から眺められる景観は一見の価値アリです。ツーリングを楽しんだ後は、富津名物の磯ラーメンや貝柱丼に舌鼓を打ちましょう。
【神奈川県】三浦半島
via www.keikyu.co.jp
三浦半島は神奈川県の南東部に位置する半島です。この三浦半島も千葉県の房総半島と同樣に冬でも比較的暖かい点がポイント。国道357号線から国道16号線に入り、最後は横浜横須賀道路を利用して帰るのが基本的なツーリングルートです。
標識に悩まされることもない比較的わかりやすい道なので、ライディングに集中できる点もおすすめ。のんびりと走りながら海沿いの景色を楽しみましょう。三浦半島は一周まわっても100kmくらいなので、日帰りのツーリングスポットとしてもおすすめです。
標識に悩まされることもない比較的わかりやすい道なので、ライディングに集中できる点もおすすめ。のんびりと走りながら海沿いの景色を楽しみましょう。三浦半島は一周まわっても100kmくらいなので、日帰りのツーリングスポットとしてもおすすめです。
【神奈川県】江ノ島
via www.photo-ac.com
江ノ島は神奈川県藤沢市にある砂地によって主陸地と陸続きになった陸繋島です。湘南海岸から相模湾に突き出た形となっています。海沿いに走る国道134号線をライディングしていれば簡単に見つけられるツーリングスポットです。
夏場のスポットのイメージが強い場所ですが、冬に行っても味があります。例えば、江ノ島に向かっている時に見られる、冬ならではの冠雪した富士山の姿は絵になりおすすめです。
また、江ノ島シーキャンドルなどのライトアップも見応えがあります。関東三大イルミネーションに認定されたこれら江ノ島のイルミネーションは冬場にしか見られない絶景です。
ツーリングデートにも最適なスポットだと言えます。
夏場のスポットのイメージが強い場所ですが、冬に行っても味があります。例えば、江ノ島に向かっている時に見られる、冬ならではの冠雪した富士山の姿は絵になりおすすめです。
また、江ノ島シーキャンドルなどのライトアップも見応えがあります。関東三大イルミネーションに認定されたこれら江ノ島のイルミネーションは冬場にしか見られない絶景です。
ツーリングデートにも最適なスポットだと言えます。
【神奈川県】横浜みなとみらい
via www.pakutaso.com
横浜みなとみらいは神奈川県横浜市の西区と中区をまたいで形成されている横浜港に面した地域。都市景観100選にも選ばれた計画都市でもあります。夜景が魅力的な人気スポットで、もちろんツーリングスポットとしても非常に高い人気を誇っています。
ライトアップされた夜の景色は美しく、大都会ならではのツーリングが楽しめるでしょう。みなとみらいには休憩スポットや商業施設が多数備わっているので、ツーリングの合間に立ち寄ってみるのもおすすめです。
ライトアップされた夜の景色は美しく、大都会ならではのツーリングが楽しめるでしょう。みなとみらいには休憩スポットや商業施設が多数備わっているので、ツーリングの合間に立ち寄ってみるのもおすすめです。
【茨城県】竜神大吊橋
竜神大吊橋は茨城県常陸太田市天下野町にある日本最大級の歩行用の橋。一年を通して人気のあるツーリングスポットで、冬ももちろん楽しめます。
ルートは茨城県水戸から国道349号線に入って常陸太田市へと向かい、県道29号、33号を経由する方法がベターでしょう。
竜神大吊橋は、吊橋と雄大な渓谷、山々の自然が織りなす景観が見事なスポットです。長さは375m、高さは100mにも及び、バンジージャンプが楽しめることでも有名。せっかくの機会なのでバンジージャンプを楽しんでみるのも良いでしょう。
また、竜神大吊橋は夜の星空にも定評があります。澄んだ空気の中、満天の星空を堪能してから帰るのもいいかもしれません。
ルートは茨城県水戸から国道349号線に入って常陸太田市へと向かい、県道29号、33号を経由する方法がベターでしょう。
竜神大吊橋は、吊橋と雄大な渓谷、山々の自然が織りなす景観が見事なスポットです。長さは375m、高さは100mにも及び、バンジージャンプが楽しめることでも有名。せっかくの機会なのでバンジージャンプを楽しんでみるのも良いでしょう。
また、竜神大吊橋は夜の星空にも定評があります。澄んだ空気の中、満天の星空を堪能してから帰るのもいいかもしれません。
【茨城県】大洗
茨城県東茨城郡の海岸岸にある町、大洗は観光スポットとしても人気のある町です。化石海水の温泉「潮騒の湯」や名物の磯料理をはじめとした大洗ならではのグルメが多数楽しめます。
都内からだと常磐道を使って向かえば片道約130kmで大洗です。冬場でも路面凍結の心配が比較的少ないルートなので、大洗までの約2時間のライディングを楽しむことができるでしょう。ちなみに、冬の大洗をツーリングの目的としておすすめする1番の理由はあんこう鍋です。
あんこう鍋は大洗の名物料理で、かつ冬の味覚を代表する一品になります。味噌味の効いたあんこうを余すことなく食べつくし、体の芯まで温まりましょう。また、大洗にはパワースポットとしても人気の高い大洗磯前神社があります。
新年初祈祷奉仕や歳旦祭など冬季にもさまざまな年間行事が行われていますので、それに合わせてツーリングをしてみるのも良いかもしれません。
都内からだと常磐道を使って向かえば片道約130kmで大洗です。冬場でも路面凍結の心配が比較的少ないルートなので、大洗までの約2時間のライディングを楽しむことができるでしょう。ちなみに、冬の大洗をツーリングの目的としておすすめする1番の理由はあんこう鍋です。
あんこう鍋は大洗の名物料理で、かつ冬の味覚を代表する一品になります。味噌味の効いたあんこうを余すことなく食べつくし、体の芯まで温まりましょう。また、大洗にはパワースポットとしても人気の高い大洗磯前神社があります。
新年初祈祷奉仕や歳旦祭など冬季にもさまざまな年間行事が行われていますので、それに合わせてツーリングをしてみるのも良いかもしれません。
冬ならではのツーリングは注意を怠らずに楽しみましょう
基本的に冬のツーリングは寒いことが前提です。紹介したツーリングスポットの中には、冬場でも比較的暖かいスポットを何点か紹介しています。
ですが、冬であることを忘れずに、ツーリングに向かう際には、防寒具をきちんと用意してから向かいましょう。
特に、路面凍結に関しては注意を怠らないようにしてツーリングを満喫してください。
ですが、冬であることを忘れずに、ツーリングに向かう際には、防寒具をきちんと用意してから向かいましょう。
特に、路面凍結に関しては注意を怠らないようにしてツーリングを満喫してください。