ナップス スタッフが使ってみた!「アライ / Arai アストロGX」「ショウエイ / SHOEI ホーネットADV」
商品紹介
ロングツーリングの快適性を大きく左右するのがヘルメットの選び方。今回はナップススタッフが「アライ / Arai アストロGX」「ショウエイ / SHOEI ホーネットADV」を使用して実際に約900kmを走破したインプレッションをお届けします。
ロングツーリングの快適性を大きく左右するのがヘルメットの選び方。
今回は日の出から日没までに日本を縦断する人気のオートバイイベント「SSTR(サンライズ・サンセット・ツーリング・ラリー)2021」に参加するナップススタッフがアライ / Araiのツーリング向けヘルメット「アストロGX」とショウエイ / SHOEIのオフロードヘルメット「ホーネットADV」を使用しました。
神奈川県 江の島~石川県 千里浜間の往復 約900kmの距離を2日間で走行したインプレッションをお届けします。
今回は日の出から日没までに日本を縦断する人気のオートバイイベント「SSTR(サンライズ・サンセット・ツーリング・ラリー)2021」に参加するナップススタッフがアライ / Araiのツーリング向けヘルメット「アストロGX」とショウエイ / SHOEIのオフロードヘルメット「ホーネットADV」を使用しました。
神奈川県 江の島~石川県 千里浜間の往復 約900kmの距離を2日間で走行したインプレッションをお届けします。
※ナップススタッフが実際に使用した印象をお届けしていますので、メーカー様の公式見解とは異なる場合があります。
【ナップススタッフ N】:
■使用車両:トライアンフ スクランブラー900
使用ヘルメット:アライ / Arai アストロGX
■使用車両:トライアンフ スクランブラー900
使用ヘルメット:アライ / Arai アストロGX
普段はアライ / Araiの「クアンタムJ」を使用しています。アライのヘルメットというと、タイトな被り心地をイメージしていましたが、この「アストロGX」はソフトな被り心地がまず、第一印象でした。
点ではなく面でヘルメットの内装がヘルメットを支えているため、今回の長時間にわたる走行でも非常に快適でした。
点ではなく面でヘルメットの内装がヘルメットを支えているため、今回の長時間にわたる走行でも非常に快適でした。
さらに、全体的に空力性能が優れていることも、長距離を走ってみて実感できました。「Arai」ロゴ部のベンチレーションは帽体内の換気に非常に効果的でした。
高速道路の走行でも風切り音が抑えられていたり、スポイラーのおかげで頭が振られにくいなど、高い空力性能によって得られた快適性により、ロングツーリングでの疲労も少ないと感じました。
また、今やツーリングの必須アイテムとなっているインカムが取り付けやすいよう、帽体のインカム取り付け位置が平面になっていたり、配線を通しやすい構造になっていることもツーリング向けヘルメットとして最適化されている、という印象を受けました。
総合的に見て非常に快適性の高い、ロングツーリングに向いたヘルメットだと思います。快適性の高いヘルメットをお探しの方には、「アストロGX」は自信を持ってオススメできます。
アストロGX | 通販商品 | オートバイ用品店ナップス - NAPS
全件から検索。バイク用品の通販なら、オートバイ用品店ナップス - NAPS。商品点数10万点以上。各種パーツの取り付けサービスも行っています。
アライヘルメット「アストロ GX」ご紹介 - NAPS-ON マガジン
アストロ史上最高の被り心地!ツーリング特化型フルフェイスヘルメットがついに発売!商品の特徴をお知らせいたします。
【ナップススタッフ M】
■使用車両:ホンダCRF1000L アフリカツインDCT アドベンチャースポーツ
使用ヘルメット:ショウエイ / SHOEI ホーネットADV
今回テストした「ホーネットADV」の第一印象はとにかく「軽い」ということでした。普段は、「ホーネットADV」と同じアドベンチャー/オフロードタイプのヘルメット、アライ / Arai「ツアークロス3」を使用していますが、手に取った印象からして、まず軽く感じました。見た目には大きく重そうな印象ですが、重心位置が工夫されているのか、被ってみても重さを感じにくいです。
内装も点ではなく面で支えるような、包み込まれるような印象で快適でした。
空力性能も良好でした。高速走行では、オフロードヘルメットは装着されたバイザーの形状により風にあおられやすく、風切り音も気になるものです。しかし、「ホーネットADV」ではそういった事が非常に少なく、特に意識しなくても快適に走れました。今回の往復 900kmの長距離走行でも首や肩の疲れは非常に少ないと感じました。
視界がよいのも大きなメリットです。バイザーの形状・位置がよく吟味されていて、視界を極力遮らないような作りになっています。
視界がよいのも大きなメリットです。バイザーの形状・位置がよく吟味されていて、視界を極力遮らないような作りになっています。
スピーカー取り付け用のホールがあり、配線を通すための溝が用意されているなど、ツーリングの必須アイテム、インカムの取り付けも配慮されています。
標準の「曇り止めシールド」は本当に秀逸です!気温や天候の変化によってシールド内側が曇ることが非常に少なく、クリアな視界を保ちやすいので、ロングツーリングには必須のアイテムだと思います。
総評として、「ホーネットADV」はアドベンチャー/オフロードタイプのヘルメットの中でも快適性が高くロングツーリングに最適だと感じます。個性的なデザインも魅力的で、オフロードタイプやアドベンチャータイプのオートバイに乗られているなら、ぜひオススメしたいヘルメットです。
標準の「曇り止めシールド」は本当に秀逸です!気温や天候の変化によってシールド内側が曇ることが非常に少なく、クリアな視界を保ちやすいので、ロングツーリングには必須のアイテムだと思います。
総評として、「ホーネットADV」はアドベンチャー/オフロードタイプのヘルメットの中でも快適性が高くロングツーリングに最適だと感じます。個性的なデザインも魅力的で、オフロードタイプやアドベンチャータイプのオートバイに乗られているなら、ぜひオススメしたいヘルメットです。
--------------------------------------------------------------
全国のナップス店舗ではヘルメットに関する各種サービスを行っています。
SSTR2021関連記事
ナップス スタッフが使ってみた!ツーリング向けエンジンオイル新商品「モチュール エクスフリード / MOTUL EXFREED」 - NAPS-ON マガジン
モチュール / MOTULからリリースされたエンジンオイル新商品「エクスフリード / EXFREED」。ナップススタッフの愛車にこのオイルを使用して実際に約900kmを走破したインプレッションをお届けします。
ナップス スタッフが使ってみた!「オートバイ用ソロキャンプアイテム」 - NAPS-ON マガジン
今人気のキャンプツーリング。ナップスでも、オートバイでのキャンプツーリングに最適な各種キャンプギアを多数取り揃えています。今回はそんな中でも、お求めやすいプライスで使えるアイテムをセレクトして、実際に試してみました!