日帰り奥多摩 プチ温泉ツーリング その4「瀬音の湯」

バイクで遊ぶ
真っ昼間から青空と山並みを眺めながらの露天風呂
最高です♪
湯温は42℃ぐらいで熱すぎず、でもしっかりと体の芯まで温まります。
温泉なので入っていると皮膚がヌルヌル?スベスベ?
こんにちは! ナップス伊勢原店のフジブロスですっ
いよいよ冬本番・風呂本番(?)と言う事で!
奥多摩 プチ温泉ツーリング
その4「瀬音の湯」
をご紹介いたします♪

ココは去年の冬から行ってみたかった温泉です。
と、言うのは恥ずかしながらその存在を去年まで知らなかったのです・・・

OPENしたのは2007年との事なので、10年チョイは知らないまま通り過ぎてしまっていたようです。
近年真新しいピンク色の看板が通りに出来た事で、ソコに温泉がある事を知り「コリャ行くっきゃないだろ!」となったワケです。

それではレッツゴー!
PC180001.JPG

今日は12月18日。雲一つない良い天気です。
最高気温も13℃前後の予報と、この時期にしては暖かいですが、山の気温はあなどれないので冬支度MAXで出発します。

●ウィンタージャケット(防水)
●防風インナージャケット
●ウィンターグローブ(防水)
●オーバーパンツ(防水)
●ロングブーツ(防水)

もうちょっと気温が低ければハンドルカバーも装着しますね。こんな感じ。
P1190019.JPG

ちなみに冬場の「ハンドルカバー」効果は絶大です。
「ダサイ!」と思う方ほど装着してみて欲しいです。
本当に暖かいんですよ!
お値段はだいたい¥2,480~¥2,980ぐらい(税抜)
PC230004.JPG
僕は「ダサイ」と思う気持ちより「暖かい」が勝ちました(笑)

毎度のパターンですが神奈川県相模原市の「橋本五差路」をスタート地点にします。
下道で行くなら、まずは「サマーランド
圏央道で行くなら「あきる野IC」を目指してください。

PC180002.JPG
さて、国道411号サマーランド前に到着。
左手にサマーランド入り口・右手に圏央道あきる野ICの出入口がある所です。
圏央道でココまで来た方は、下りた信号を右折してから直進してくださいね。

さらに直進します。
PC180003.JPG

PC180004.JPG
すぐに大きな通りにぶつかります。
交差点名は「油平」

いつもであれば「都道7号」との交差点である「油平」をこのまま直進して青梅方面に向かうのですが、今回はココを左折して五日市方面に向かいます。

つまり今回はいつもとは逆回りで、五日市方面から奥多摩湖に向かい、青梅方面から戻って来るルートなんです。

左折してからは道なりにひたすら直進します。
PC180005.JPG

するとJR五日市線の終着駅「武蔵五日市駅前のT字路にぶつかります。
PC180006.JPG
この交差点は左折します。
画像左ハジに、本日の目的地「瀬音の湯」の看板が見えています♪

しばらく直進して、街並みが静かな雰囲気になってきた所で重要ポイントです。
PC180007.JPG
ガソリンスタンド&コンビニ!!
PC180008.JPG
「戸倉」交差点です。
PC180011.JPG
ガソリンスタンドは私が知っているかぎり「あと2件!」あるのですが、不安ならここで入れておくのが無難。
「瀬音の湯」はもうすぐなのですが、その先の奥多摩周遊道路なども巡る予定の方は給油とコンビニ休憩を入れても良いでしょう。

さて、小休憩をしたら出発します。
道なりに奥多摩方面に向かいます。
PC180014.JPG
走り出して10分ちょいぐらいでしょうか?
右手にピンク色の看板が出てきました!!

この交差点を右折して、下に流れている川に向かって少し下りてゆきます。
すると・・・
PC180023.JPG
到着しました~!!
走行距離約30KM。所要時間1時間といった所でした。意外と近い!

とてもキレイな施設です。
PC180024.JPG

バイク用駐車場は、四輪用駐車場を抜けた先の本館建屋の手前左にあります。
PC180017.JPG
本日は3台の先客がいらっしゃいました。

平日の真っ昼間だと言うのに、たくさんの方で賑わっておりました。
※画像はなるべく人物が写らないタイミングで撮影してます。

ちょっと敷地の奥の方まで散歩してみます。
PC180022.JPG
敷地の先端部分の下には川が流れており、非常に良い景色です♪
PC180028.JPG
ここは入り口前の「足湯」です。
PC180026.JPG

PC180027.JPG
受付の方に聞いてみたのですが、「足湯」は温泉施設の利用の有無に関わらず無料で利用できるとの事です。
冬場のライダーにとってはありがたいお言葉ですね!!

さて、いざ入ってみましょう!!

瀬音の湯H/Pはコチラ

いつも通りですが館内や温泉内の撮影はできませんのでH/Pにてご覧ください。
温泉施設だけでなく「お土産コーナー」や「食事処」も併設しており、周辺の散策も含め色々と楽しめます。

入口から入りますと受付があるのですが、ここでの対応に
フジブロス感激!
なぜかと言いますと、バイクで冬装備モコモコMAXに加え、ヘルメットを持って・リュックも背負っている状態です。
クルマで来ている方々に比べると、明らかにオーバースペック状態・・

この状態で受付に向かうやいなや、女性のスタッフさんが
「ヘルメットはお預かりした方がいいですよね!」
「ロッカーは大きめが良さそうですね!」
と、笑顔で対応してくれました。

これは初めての経験です。とてもうれしい心遣い♪
入る前から気持ちが良いです!

シューズロッカーはレーシングブーツもOK! サイズが用意されています。

入浴料大人900円をお支払いして、いざ入浴!
タオルの販売はしていますが、1枚持って行けば入浴料だけで済みます。

お風呂は内湯と露天風呂がありますが、さっそく露天風呂へGO!
真っ昼間から青空と山並みを眺めながらの露天風呂
最高です♪
湯温は42℃ぐらいで熱すぎず、でもしっかりと体の芯まで温まります。
温泉なので入っていると皮膚がヌルヌル?スベスベ?してきました。

小一時間ほど入ったり出たりしながら120%温泉を楽しみました。
受付の方の「おもてなしの心」から温泉施設・景色に至るまで、非常に満足度が高かったです♪

唯一ネックと言うか、物足りないと言うか、何と言うかですが、良くも悪くも本日のルートだと
近すぎる
と言う部分ですかね(笑)
あっと言う間に着いてしまう「近さ」も魅力の一つでしょう!

さて、時間は2時チョイ前。
フジブロスの本日の目的は「奥多摩年内走り納め」も兼ねているので、更に先に進みます。
昨日の悪天候もあり、路面状況がかなり不安定ですが注意しながら進みたいと思います。

今日は最後に紹介したい場所もあるので、ここで帰るワケにはいかないのですっ!
いざ出陣!
PC180030.JPG

PC180031.JPG
しばらく山道を進むとT字路にぶつかります。
「橘橋」交差点。
ここは左折して「上野原・数馬」方面へ檜原街道を進みます。
次の目的地は一番下の看板にある「都民の森」です。

PC180032.JPG
昨日朝の雨のせいか、天気は良いですが日陰は基本的にウェット路面!
凍結などの雰囲気ではありませんが、とにかく注意しながら進みましょう。

PC180034.JPG
途中でY字路が出てきますが、ここは右方向「奥多摩湖」方面に進みます。
左で「上野原」方面に向かうと「甲武トンネル」を抜けて相模湖方面に出ます。
PC180036.JPG

P1190083.JPG
途中左手には「その2」で立ち寄った「数馬の湯」が出てきます♪
また温泉に入りたくなってきた!!
※画像は前回撮影時の物です。

更に進みます。
P1190081.JPG

P1190080.JPG
今度は右手に以前紹介した「九頭龍神社」が出てきます。駐車場は左手の道沿いにありますが、小さいので(車2~3台分)見逃さないように。

本日の安全を祈願しておきました!
更に先に進みます。

PC180037.JPG
奥多摩周遊道路を少し走って「都民の森」駐車場に到着しました。
走行距離約56.6KM
バイクが1台も居ない!
ここまでにすれ違ったバイクはゼファー1100の方が1台のみ。

いくら天気が良いとは言え、この辺りまで来ると相当寒いです。冬ジャケット・冬グローブ・オーバーパンツ無しでは無理ですね・・・
ちなみにみなさん!オーバーパンツはダサくないですよ!むしろ冬ライダーの標準装備!

安い物なら3,480円~で暖かさ倍増どころか倍倍増♪
PC230006.JPG
ひと息入れて、すぐに出発しました。
PC180039.JPG

PC180041.JPG
途中の景色です。天気のおかげで良い眺めです♪
ここは周遊道路のほぼ頂点に近い場所です。

ちなみに
PC180040.JPG
寒っ!

この温度になると、かなり指先が冷たいっ!
グリップヒーターが欲しい今日この頃です。
PC230001.JPG
だいたい1万円前後か・・欲しい。
RZの発電力でもイケるのかな・・

さて、頂点付近は一気に路面状況が悪くなってきました。道端には雪が残っている場所もあり、路面の凍結が所々に見受けられます。
はっきり言って恐怖!
相当な注意をしながら先に進みます。
「無理だな」「危険だな」と思ったら引き返す勇気も必要です。

ここまで来ておいてなんですが、この時期の悪天候後の周遊道路
オススメできません!
私はワインディング経験は豊富な方ですが、今回はかなり注意が必要な状態でした。
昨冬の1月中旬に来た時は今回ほどではなかったんですけどね。
PC180044.JPG
やっとこさ月夜見第一駐車場に到着♪

ここでひさしぶりにバイク発見。
黒いニンジャ1000?とライムグリーンのZRX、CBR250RRの方がいらっしゃいました。
みなさんも恐怖を感じながら、やっとここにたどり着いたのでしょう。

曇っていた前回(その3)とは違い、良い天気なので山並みも美しい!緊張していた気持ちもほぐれます。
PC180043.JPG
うおー!大自然バンザイ
奥多摩サイコー!
PC180042.JPG
路面状況さえ悪くなければ更に良いのですが・・・
まだまだ道は続くので気を抜かずに進みます。
PC180050.JPG

PC180049.JPG
凍結部分を避けながらバイクはなるべくバンクさせず、超スローペースで山道を下って、やっと周遊道路を抜ける事が出来ました。
無事で良かったー!
T字路を右折して「青梅」方面に向かいます。
ここを左折すると「小菅の湯」方面です。
体も冷え冷えなので、またまた温泉入りたい!
PC180051.JPG
すぐにまたT字路を右折します。
あとはダム近くの駐車場まで一気に道なりです。
ここまで下りてくると路面状況はバッチリ回復!
全面ドライ路面です。
気温も少し上がりホッとしました。
PC180054.JPG
こちら側ルートからしか見えない中央の「三角形」
PC180053.JPG
超気になる。いつも思う。
一度行ってみたい
PC180055.JPG
やっといつもの駐車場に到着。
走行距離約80KM

分かってはいましたが売店は平日でお休み。
ダム側の駐車場に移動して休憩しよう。
PC180057.JPG
うーん!いい天気!
先ほどまで不安と緊張感に包まれていたので異常なほどの解放感♪
時間がある方はダムまで散歩してみてください。
では出発!
PC180060.JPG

PC180059.JPG
JR青梅線の終着駅「奥多摩駅」を左に見ながら進むと「新氷川トンネル」入り口です。
ここを右斜めに進むと、その1でご紹介した「もえぎの湯」があります。
温泉~!
今日はいままで紹介してきた温泉が全部出て来てる~!

更に進みます。

PC180061.JPG
いつも立ち寄る「JR古里駅前」セブンイレブンの交差点です。
ココを右折して帰るのが定番コースなのですが今日は直進します

ちょっとだけ遠回りになりますが、この先に見せたい場所があるのです。
PC180062.JPG

PC180063.JPG
右手に「へそまんじゅう」のお店です。
確か私が初めて奥多摩に来た時からある、古くからの名店です!
ちょっと立ち寄ってみてください。美味しいですよ!
お土産などにもオススメ。

更に直進し続けます。

PC180065.JPG
さて、山道も無事に終わり、本日の最終ビューポイントが近づいてきました!
ここからJR青梅駅前の市街地に入ってゆきます。

少しスピードを落として、街並みをゆっくり観察してみてください。
PC180068.JPG
ん!?
PC180070.JPG
お!?
PC180071.JPG
なんだ? なんだ!?
PC180069.JPG
なにかレトロな看板や建物が並んでるぞ!

ここは平成15年に命名されたという

赤塚不二夫が大好きだったと言う懐かしの名作映画の看板がアチコチに飾られ、街はレトロな雰囲気です!
普段見る事も少ないレトロ看板がちょっと楽しい気持ちにさせてくれます。
※画像はほんの一部です。探してみてくださいね。
今日は最後にこの場所を紹介したかったんです♪

ぜひ一度寄り道して欲しい場所です!
PC180075.JPG
シネマチックロードはほんの100メートルくらいです。ここまで!
この「住之江町交差点」を右折して、帰路につきます。

ここでデジカメの電池が切れました・・・

この交差点を右折してから、2本目の大きな通りを左折すると「411号 吉野街道」です。
この通りをひたすら道なりに進むと、来た時に通過した「東京サマーランド前」「圏央道あきる野IC」に戻れます。

いかがだったでしょうか?
奥多摩ツーリングをした気分になれましたかね?
今回もメチャ長いブログになってしまいました・・

冬場の峠道は危険な場所もありますので、通るルートや目的地を良く考えて楽しみましょう!