日帰り奥多摩 プチ温泉ツーリング その3「小菅の湯」

バイクで遊ぶ
秋の紅葉シーズンがやってきましたね♪

バイクでツーリングをするには最高の季節到来ですが、この紅葉シーズンは意外と短い!
冬になってしまう前に楽しみましょう。

さて、11月ともなると気温も少しづつ下がってきており、毎年冬恒例の「アノ気持ち」がウズウズし始めました...
奥多摩 プチ温泉ツーリング
その3「小菅の湯」
こんにちは!ナップス伊勢原店のRZ店長フジブロスです。

秋の紅葉シーズンがやってきましたね♪

バイクでツーリングをするには最高の季節到来ですが、この紅葉シーズンは意外と短い!
冬になってしまう前に楽しみましょう。
PA260024.JPG
さて、11月ともなると気温も少しづつ下がってきており、毎年冬恒例の「アノ気持ち」がウズウズし始めました。

「そろそろ行ってもイイんじゃないか?」
「いや、まだ寒くないし早いだろ!」
「紅葉とかもキレイだぞ~」
「キンキンに寒くなってからの方が・・」
「RZが壊れたら行けなくなるぞ~」
「・・・」

2人のフジブロスが格闘していたのですが・・
風呂!行くしかない!!」

個人的には、風呂のありがたみを200%タップリ身に染みたいので暖かい時期には全く行きません。
12月~4月ぐらいのキンキンに寒い中「指先がイテーッ」とか思いながらわざわざ行く派なのですが、紅葉を眺めながらの入浴妄想に心が負けました・・

さて、本日のコースはと言いますと、色々と悩んだのですが・・
まず目的地は奥多摩風呂ツーリングでは定番!
小菅の湯
に決定!

そして今回は「その1」「その2」では通らなかったルート・懐かしの走り屋スポットなども通って奥多摩を目指したいと思います♪

ここからは道案内となる「青看板の画像」が多くなります。

絵的には全く面白く無いですが、わかりやすくする為なのでご勘弁を!

まずはフジブロス定番の神奈川県相模原市「橋本五差路」をスタート地点にして「東京サマーランド」を目指します。
ここまでのルートは「その1」「その2」をご参照ください!

さて、国道411号でサマーランド前を通過。

いつもであれば「都道7号」との交差点「油平」をこのまま直進して青梅方面に向かうのですが、ちょっと寄り道をして「懐かしの走り屋スポット」を目指します。

なので、今回はこの「油平 交差点」を左折して「都道7号」で五日市方面に向かいます

左折後、しばらく直進するとこの看板が見えてきます。
PA260001.JPG
ココを右折して「185号 山田通り」で日の出町方面に進みます

これから先は少しの間、右に曲がったり、左に曲がったりするのでお間違え無いようにご注意ください。

日の出町方面に進み、五日市線の踏切などを通過します。
しばらく進んで行くとT字路にぶつかります。
PA260002.JPG
「西平井 交差点」を左折して「184号 永田橋通り」を青梅・五日市方面に進みます
PA260004.JPG
だんだん山が近づいてくる景色を楽しみながら直進します。
PA260003.JPG
PA260005.JPG
またまたT字路にぶつかります。
左角にセブンイレブンがあるので、今度はココを右折して「31号 秋川街道」を青梅方面に進みます

1~2分進むとY字路が出てきます。ここを見逃さないように!
PA260006.JPG
PA260007.JPG
交差点名は「坂本ココを左斜め方向に向かいます
PA260008.JPG
山道をズンズン進んでゆくと

上り坂を上がり切った所で、80年~90年代の走り屋スポット
「梅ケ谷」に到着!!
フジブロスは年に何回かはこのコースを通って奥多摩に行きます。
PA260009.JPG
このへんがギャラリーコーナーだったかな?

梅ケ谷は1980年代~90年代、多摩地区の走り屋スポットの一つとして多くのライダーが集まった峠です。
俗にいう「バリバリマシン世代」ってヤツですね♪
コーナー数は4~5個と少なめですが勾配が非常にキツく、ヘアピンが続くテクニカルなショートコースです。

40代後半~の多摩地区ライダーのアナタ! 当時RZワンツーとかで攻めていませんでしたか!?(笑)
PA260010.JPG
PA260011.JPG
さて、梅ケ谷を後にして道なりに進み、T字路を左折
フジブロス定番の吉野街道で奥多摩に向かいます。
PA260013.JPG
だんだん山が近づいてきています。ワクワク♪

実は今走っているこのコース、前回のその1」「その2では、極寒の時期だった為、路面状況を気にして通らなかったコースです。
フジブロス的にはこのコースが一番のお気に入り♪
PA260014.JPG
夏場は日陰が多く、山の合間を抜けてゆく林間コースなのでとても涼しいです。
冬場は・・・・寒い! 路面も怖い!
だから冬場はあまり好んで通らないのです。
PA260015.JPG
時折、眼下にキレイな川も見えたりして。
キャンプ場なども多く、水遊びやBBQなども楽しめるスポットがたくさんあります。
PA260018.JPG
そして「御岳山」の入り口が左手に見えてきます。

しばらく進むといつもの休憩スポットに到着。
PA260019.JPG
PA260020.JPG
「古里駅前 セブンイレブン」で休憩です。
ここまでの距離は約44キロ。寄り道はしましたが別ルートと走行距離自体はほぼ同じでした。
PA260021.JPG
毎回の事ですが一応言っておきます。ここが
ラストコンビニです。
だから必ず休憩。

寄り道をしたり写真を撮る為にUターンしたりで、今日は進むのが遅い!

さてと、セブンイレブンから奥多摩湖までは、そんなに遠くはありません。2~30分で到着。
走行距離は約59キロ。
PA260024.JPG
秋ツーリングの醍醐味。紅葉がキレイです。
PA260023.JPG
これまた定番のアメリカンドッグ!
良く見たら「赤」「黄」「茶」と紅葉カラーじゃないか!

販売しているおじちゃんに聞いた所、11月中は平日も売っているけど、12月以降は土日のみの営業となるそうです。

「冬場は午前中しか日が当たらなくて寒いからね!」との事。

更に先に進みます。
PA260026.JPG
通称「ドラム缶橋」ここも奥多摩観光スポットです。ぜひバイクを停めて渡ってみましょう♪

赤い橋を渡って、トンネルを抜けたらすぐ左折!」が目印ですよ!

PA260025.JPG
奥多摩湖もとても良い景色です。曇り空の合間からの日差しが湖面を照らして光っています。
PA260027.JPG
PA260028.JPG
看板と「緑色の橋」が左手に見えてきたら左折してこの橋を渡ります
「奥多摩周遊道路」「大月」「檜原」「小菅」方面 139号に進みます。
PA260030.JPG
橋を渡ってすぐにT字路です。左折すると「奥多摩周遊道路」ですね。
今回は直進して「大月」「小菅」方面に進みます。
PA260031.JPG
紅葉を眺めながらどんどん進みます。
PA260033.JPG
恐らく・・
ラストガソリンスタンド登場!
奥多摩湖周辺ではここしか記憶がありません。

残量が不安な方は入れておきましょう。
PA260034.JPG
さあ、目的地はもうすぐそこ!
「大月」「上野原」方面 139号に向かって左折します。
PA260035.JPG
看板が登場です♪「←道の駅こすげ 2㎞」もう少しだー!
PA260039.JPG
到着しました~ここが
「道の駅 こすげ」です。
H/Pはコチラ
PA260041.JPG
この日は天気も良く、平日だというのにバイク・車などで混雑していました。
人や車が居ないように見えますが、居ないタイミングで写真を撮ってます!
PA260042.JPG
PA260043.JPG
ここまでの走行距離は75.5キロ。
奥多摩湖駐車場から16キロぐらいなので、割とすぐです。

そしてココが本当の目的地
PA260037.JPG
小菅の湯!
小菅の湯H/Pはコチラ

以前はこの建物と広い駐車場しかありませんでしたね。
数年前にひさしぶりに行ったら「道の駅」が出来ていてビックリしました(笑)

さて、さっそくお楽しみの
風呂タイム!

お風呂の中の撮影はもちろん出来ないので、施設内やお風呂の雰囲気はH/Pで確認してみてください!
まず、この「小菅の湯」が良い所はと言いますと!

★近い
都内からでも2~3時間で十分に行ける距離。日が暮れる前に帰れる

★安い
タオルを持参すれば3時間の入浴料はたったの620円。タオルを借りたとしても+200円。
平均すると1000円前後はする中、料金設定が低めなのも大きな魅力。

★広い
施設が広い。お風呂全体が広い。露天風呂も広い。色々なお風呂やサウナもあって楽しい。
グループで行っても一人で行っても満足できる。

★美味しい
美味しいごはんも豊富に揃っている。値段も1000円前後から豊富なメニューですよ。
お風呂上がりにご飯なんか食べたら、もう帰る気になれません(笑)
個人的には川魚系の料理がオススメです(時期によっては無い時もある)

広いお風呂で手足をめいっぱい伸ばしてゆっくり浸かってみましょう。
温泉サイコー!!
露天風呂で色づき始めた山々を眺めてみると
大自然を感じます!
お風呂上りに食事も良し、道の駅でのお買い物も良し、周辺の散策も良しと、たくさん楽しめます。

奥多摩までそんなに遠い距離ではない場所にお住まいでしたら、ぜひ一度行ってみて欲しい温泉ですね。
行ってみてガッカリするような事はまず無いです!
毎年一度は必ず来たくなる超オススメポイントです。

さて、あまりにも【まったり】してしまうと「帰りたくなくなってしまいます」し(笑)、日が暮れてしまうので、気合が入っている内に帰路につきます。

ここからの帰り道は色々なルートがあります。

●このまま大月に抜けて、中央道や道志に抜けるコース。
●奥多摩周遊道路を抜けて神奈川方面に抜けるコース。
●ダム方面に戻って新青梅街道・甲州街道などで都内に戻るコース。

などなど。
フジブロスは奥多摩周遊道路を抜けて、五日市方面から帰る定番コースです。

まずは先ほど来た道を奥多摩湖に向かって戻ります。
PA260046.JPG
奥多摩周遊道路の途中にある「都民の森」を目指して右折します。
PA260047.JPG
この橋がある交差点です。右折して橋を渡ると「奥多摩周遊道路」です。
今回もコチラを通って帰ります。
PA260048.JPG
一番上で景色の良い「月夜見第一駐車場」に来ました。
せっかくなので雄大な山々の景色を眺めて、眼下に奥多摩湖を見下ろして深呼吸など。
PA260053.JPG
「都民の森 駐車場」に到着しました。
クネクネ道がまだまだ続くので、ちょっと休憩しましょう。
紅葉もキレイです。
PA260052.JPG
そう言えば、今日はバイクの画像が全然無かった!
PA260055.JPG
フジブロス号パシャリ。
PA260056.JPG
必ずこの看板を読んでから帰ります。
PA260057.JPG
この時点で走行距離は・・
スリーナイン!
ではなくて、偶然にも99.9キロでした。
小菅の湯に寄ったせいもあって、いつもより20キロぐらい走行距離がありましたね。

さてと、ここからはいつものコースなので
「その1」「その2」などをご参照ください。

いかがでしたか?
フジブロスの奥多摩温泉ツーリングレポもこれで3回目。
次回の目的地は、去年気になった「瀬音の湯」しかないでしょう!

ちなみに実家の母に
「奥多摩の方にある(せおん?の湯)って所が気になるんだよね」
と言ってみたら
「アラ、私行った事あるわよ?(せおとの湯)って読むのよ~
あのへんの有名なお風呂はだいたい行った事があるわよ。オホホホ」
との事・・

免許すら持っていないカーチャンの恐るべし行動力とネットワークに正直ビビッたフジブロスでした!

過去ブログはコチラ↓