【富士山】静岡のおすすめツーリングスポット8選!【伊豆スカイライン】

 (27598)

静岡県は、その豊かな自然と文化、そして美味しい食事が魅力の地域です。海と山に囲まれ、四季折々の風景が広がる道も多く、数ある中でもライダーにとって魅力的な県の一つと言えるでしょう。
この記事では、そんな静岡県の魅力を存分に堪能できるツーリングスポットやルートを8箇所ご紹介します。

伊豆スカイライン

写真素材なら「写真AC」無料(フリー)ダウンロードOK (27564)

静岡県でも屈指の絶景ロードとして知られる『伊豆スカイライン』。伊豆半島の東側を通る全長約40kmほどの自動車専用観光道路です。
富士山を望む展望と気持ちの良いワインディングロードが人気の理由で、途中には8箇所の展望所も設置されており、富士山や駿河湾、伊豆七島などの美しい景色を眺めることができます。
また、首都圏から日帰りでアクセスも可能で、アネスト岩田ターンパイク箱根から県道20号線経由でワインディング三昧というのが定番のツーリングコースになっています。

西伊豆スカイライン

西伊豆スカイラインの写真素材|写真素材なら「写真AC」無料(フリー)ダウンロードOK (27572)

西伊豆スカイラインは全長約10km、標高約900mのワインディングロードです。標高が高く視界が開けた開放感のある道が続くため、多くのライダーに人気のツーリングコースになっています。
西伊豆スカイラインはかつては有料道路でしたが現在は無料となっており、交通量も比較的少ないのも嬉しいポイント。駿河湾や富士山、南アルプスといった美しい景色を眺めながら、アップダウンやコーナーが続く道を楽しめますよ。
なお、冬季は凍結などにより走行できない場合もあるので、事前に確認することをおすすめします。

白糸の滝

写真素材なら「写真AC」無料(フリー)ダウンロードOK (27565)

静岡ツーリングの癒やしスポットとしておすすめしたいのが、世界遺産の構成資産にも登録されている「白糸の滝」です。
高さ20m、幅150mの湾曲した絶壁から大小数百の滝が流れ落ちる姿は、「日本三大名瀑」に選ばれたのも納得の美しさ。また、白糸の滝の隣には高さ25mの絶壁から大量の水が落下する『音止の滝』もあり、趣の異なる迫力ある景色は必見です。
滝まで徒歩5分ほどの有料(バイク200円)駐車場も完備されており安心。マイナスイオンをたっぷり浴びれば、日頃の疲れも吹っ飛びそう♪

長島ダム

写真素材なら「写真AC」無料(フリー)ダウンロードOK (27566)

榛原郡川根本町にある長島ダムは、ダム好きライダーにオススメしたいツーリングスポットです。高さ109m、幅308mの規模を誇るダムからの放水は圧巻の一言。放水を眺める際は、ダムとダムの間に架けられた吊り橋である「しぶき橋」から見るのがオススメ!名前の通りしぶきでずぶ濡れになるので、濡れたくない方はレインウェアを着ましょう。
また、平日のみになりますが事前予約でダムの内部を見学することもできます。自然と無骨な建造物が織りなすダムならではの景色を満喫してください。

寸又峡

写真素材なら「写真AC」無料(フリー)ダウンロードOK (27567)

長島ダムからもほど近いツーリングスポットが『寸又峡(すまたきょう)』です。大井川の支流である寸又川の峡谷で、深い緑に囲まれた美しい青い川が特徴です。
寸又峡までの道のりは山々に囲まれた風光明媚な道で、四季折々の景色を味わいながらバイクで走れる癒やしのツーリングコースになっています。
また、寸又峡に掛かるいくつもの橋は人気の観光スポットになっており、中でも写真の『夢の吊橋』は約8mの高さから自然の織りなす絶景を味わえます。
さらに、寸又峡は温泉地でもあり、近辺の温泉施設では日帰り入浴が出来るところも多いので、日頃の疲れを温泉で癒やすのも良いでしょう。

弓ヶ浜

写真素材なら「写真AC」無料(フリー)ダウンロードOK (27568)

静岡の美しい海岸線を眺めたいなら南伊豆の『弓ヶ浜』がオススメです。白い砂浜が約1kmにわたって続く南伊豆町を代表するビーチで、神子元島の灯台や伊豆七島を望むことができます。
また、周辺には伊豆漁協直売所や料理店もあるので、新鮮な魚介類を使ったグルメも楽しめます。ランチを楽しんだあとは、同じ南伊豆エリアの『入間千畳敷』を散策して腹ごなしするのもオススメです。

入間千畳敷

写真素材なら「写真AC」無料(フリー)ダウンロードOK (27569)

ダイナミックな自然の姿を味わえるのが『入間千畳敷(いるませんじょうじき)』です。かつて伊豆半島が形成される過程で形成された地形で、巨岩や岩盤が眼前に広がります。
場所は南伊豆エリアで、弓ヶ浜から海岸沿いの県道16号を走って約30分の入間港から、徒歩40分ほどで到着します。めっちゃ歩くじゃん!と思われるかもしれませんが、その分訪れる人も少なくかつての噴火で作られた自然の芸術を存分に味わえますよ。

中田島砂丘

写真素材なら「写真AC」無料(フリー)ダウンロードOK (27570)

『中田島砂丘』は、静岡県浜松市にある南北約0.6km、東西約4kmにわたって広がる砂丘です。砂丘からは遠州灘海岸を一面に望むことができ、風が砂に描く風紋と相まって、まるで絵画のような美しい景色を見ることができます。
また、この砂浜は絶滅危惧種であるアカウミガメが産卵することでも有名で、美しい自然を維持するためにも、訪れる際はマナーを守って楽しみましょう。

海、山、川、自然を満喫できる魅力的な地

富士山の雄大な姿を眺めながら走る道や美しい海岸線沿いの道など、静岡には魅力的なツーリングコースがたくさんあります。今回ご紹介した内容も参考にぜひ静岡ツーリングをお楽しみください。
また、静岡にはナップス浜松店もございます。東名高速道路の浜松ICより約15分ほどの場所にございますので、そちらもぜひお立ち寄りください!