2025年最新!バイク乗り必見の電熱ウェア特集|ジャケット・グローブ・インナーおすすめ9選【RSタイチ・コミネ】

冬のツーリングを快適にするための“定番装備”となった電熱ウェア。バッテリーを接続することで、寒風の中でも身体をしっかり温めてくれる心強い味方です。

近年はバッテリーの小型化や温度調整機能の進化により、軽量でスタイリッシュなモデルも増加。さらに2025年モデルでは、発熱効率・防風性能・デザイン性のすべてがアップデートされています。

本記事では、最新の電熱ジャケット・グローブ・インナーウェアなど、ジャンル別に注目アイテムを紹介。冬のライディングをより快適に、そして安全に楽しむための選び方ポイントも解説します。

おすすめの電熱ジャケット・インナー4選

冬ツーリングの快適さを左右する電熱ジャケット&インナー。ここでは、保温性・使いやすさ・デザイン性のバランスに優れた最新モデルを厳選。用途やスタイルに合わせて、自分にぴったりの一着を見つけましょう。

RSタイチ (RS TAICHI) e-HEAT インナージャケット RSU637

 (33917)

冬のライディングで高い支持を集めるRSタイチの「RSU637 e-HEAT インナージャケット」は、防風性・保温性・フィット感のすべてをバランスよく備えた定番モデル。カーボンファイバー製の発熱ユニットを両肩と背中に配置し、ライディング姿勢に最適化された暖かさを実現しています。毛足の長いフリース裏地が熱を逃さず保温し、防風ストレッチ生地が動きを妨げない快適な着心地をサポート。アウターの下に着てもごわつかず、冬のツーリングから通勤まで幅広く活躍します。

電源は「専用バッテリー」または「車両バッテリー」の2方式に対応し、シーンに応じた使い分けが可能。3段階の温度調整ができる発光式スイッチは、操作性に優れ、点灯色でバッテリー残量もひと目で確認できます。最大約14時間の連続発熱(バッテリー2個使用時)を実現し、長時間のライドでも快適な保温をキープ。RSタイチらしい確かな品質と実用性で、冬のライダーを支える信頼の一着です。

▶ おすすめポイント
・カーボンファイバー製ヒーターを両肩と背中に配置
・防風ストレッチ生地+毛長フリース裏地で高い保温性と快適なフィット感
・発光式3段階スイッチで温度調整・バッテリー残量確認が簡単
・専用バッテリー/車両給電の2方式に対応(用途に応じて選択可能)
・最大約14時間稼働(バッテリー2個使用時)でロングツーリングも安心


▶ 詳細・仕様
カラー:ブラック、ブラック/レッド
サイズ:WM、WL、S、M、2BM、L、2BL、XL、XXL、3XL、4XL
価格(税込):22,880円

RSタイチ (RS TAICHI) e-HEAT フリース インナーパーカ RSU638

 (33918)

柔らかく暖かな着心地で人気の「RSU638 e-HEAT フリース インナーパーカ」は、ライディングシーンはもちろん、バイクを降りた後も自然に着こなせるカジュアルな電熱ウェア。毛足の長いフリース生地が抜群の保温性を発揮し、ふんわりとした質感で体全体を包み込みます。発熱ユニットは両肩と背中に配置され、ライディング姿勢で効率的に熱を伝達。カーボンファイバー製ヒーターが素早く暖まり、寒風の中でも安定した温度をキープします。

操作はスイッチひとつで簡単にON/OFF・温度切替が可能な発光式3段階インジケータースイッチを採用。さらに、バッテリー残量も点灯色で確認できる安心設計です。給電は「専用バッテリー」と「車両バッテリー接続」の2方式に対応しており、通勤からロングツーリングまで幅広く対応。着脱式フードを備え、休憩時や街歩きでも違和感のないデザインが魅力です。最大約14時間の発熱持続で、冬の一日を快適に過ごせます。

▶ おすすめポイント
・毛長フリース素材によるやわらかな着心地と高い保温性
・両肩+背中の発熱ユニットで効率的に温める設計
・発光式3段階スイッチで温度調整&バッテリー残量表示
・着脱式フード付きでシーンに合わせたスタイルが可能
・専用バッテリー/車両給電対応でツーリングから普段使いまで対応
・最長約14時間稼働(バッテリー2個使用時)で長時間ライドも安心


▶ 詳細・仕様
カラー:ブラック、ブラック/グレー
サイズ:WM、WL、S、M、L、XL、XXL、3XL、4XL
価格(税込):18,480円

コミネ(KOMINE)12V WP ストレッチE-ミドルインナーウェアー EK-317

 (33919)

長距離ライダーに信頼されるコミネの電熱シリーズ。その中でも「EK-317 12V WP ストレッチE-ミドルインナーウェアー」は、車載バッテリーからの給電タイプに特化した実用性重視のインナージャケットです。最大約29Wの高出力ヒーターが、冷え込みの厳しい冬のライディングでも安定した暖かさをキープ。スイッチひとつで3段階の温度調整が可能で、走行中でも直感的に操作できます。

生地には防風性と伸縮性を兼ね備えた素材を採用。肌触りが柔らかく、アウターの下に着ても動きを妨げないフィット感が魅力です。防風性にも優れ、電熱オフの状態でも通常の防寒インナーとして機能するため、降車後も自然に着続けられます。さらに、電源接続ハーネスと複数のヒューズ(3A〜15A)が付属し、安心・安全に取り付けが可能。KOMINEならではのコストパフォーマンスと実用性を兼ね備えた一着です。

▶ おすすめポイント
・12V車載バッテリー給電タイプで安定した高出力ヒート性能
・最大約29Wの発熱で強力に温める
・3段階温度調整機能で走行状況に応じた快適設定
・伸縮性の高い防風生地で動きやすく着心地も良好
・電源ハーネス&ヒューズ付きで取付も安心
・降車後も自然に着られるデザイン性で街中でも快適


▶ 詳細・仕様
カラー:ブラック
サイズ:WM、WL、M、L、XL、2XL、3XL
価格(税込):20,900円

コミネ (KOMINE) QC3.0 イノベーティブヒーティングベスト EK-115

 (33920)

KOMINEの「EK-115 QC3.0 イノベーティブヒーティングベスト」は、モバイルバッテリー(QC3.0対応)で給電できる軽量タイプの電熱インナーベスト。ジャケットの下に着やすい薄型設計ながら、胸部・背中・太ももといった冷えやすい部位をしっかりカバーする発熱機構を搭載しています。ツーリング時はもちろん、街乗りや通勤でも気軽に使えるのが魅力。電源を入れてから素早く暖まる高効率ヒーターが、冬の冷気をシャットアウトします。

スイッチひとつで3段階の温度調整が可能で、走行状況や気温に応じて最適な暖かさを選べます。消費電力は約24Wとパワフルながら、省電力設計でモバイルバッテリーの持ちも良好。バッテリーが内蔵されていないため、軽さと取り回しやすさにも優れています。ライディング用インナーとしても、普段の防寒着としても活躍する万能タイプの電熱ベストです。

▶ おすすめポイント
・QC3.0対応モバイルバッテリー給電式(USB接続タイプ)
・胸部・背中・太ももに発熱ユニットを配置し、体をバランスよく保温
・薄型設計でライディングジャケットの下に快適フィット
・3段階温度調整機能で状況に応じた温度コントロールが可能
・最大消費電力約24Wながら高効率発熱で素早く暖まる
・軽量&携帯性抜群でツーリングから街歩きまで幅広く対応


▶ 詳細・仕様
カラー:ブラック
サイズ:S、M、L、XL、2XL
価格(税込):12,100円

コミネ (KOMINE) 12V エレクトリックインナータイツ EK-113

 (33922)

「EK-113 12V エレクトリックインナータイツ」は、車載12Vバッテリーから給電する本格派電熱インナータイツ。腿・膝・爪先の3カ所にヒーターを内蔵し、冷えやすい下半身を効率的に温めます。伸縮性に優れた素材を採用しており、腰から爪先までしっかりフィットしながらも動きやすく、ライディング姿勢を妨げません。

DC12V仕様のため、バイクの車載バッテリーから直接給電でき、長時間のツーリングでもバッテリー切れの心配が不要。最大消費電力約26Wの高出力設計で、冬場の高速走行時でも安定した発熱をキープします。電源取り出し用のハーネスも付属しているので、装着もスムーズ。上半身の電熱ウェアと組み合わせれば、全身をしっかりと保温できる頼もしい一着です。

▶ おすすめポイント
・腿・膝・爪先の3カ所にヒーター内蔵で下半身を効率的に加温
・車載12V給電仕様(DC12V)で長時間使用も安心
・最大消費電力約26Wの高出力で安定した暖かさ
・電源取り出しハーネス付属ですぐに使用可能
・優れたストレッチ性でライディング姿勢を妨げないフィット感
・防寒ウェアとの重ね着にも最適な薄型設計


▶ 詳細・仕様
カラー:ブラック
サイズ:WM、WL、M、L、XL、2XL、3XL、4XL、5XLB
価格(税込):16,500円

おすすめの電熱グローブ5選

冬のライディングで最も冷えやすいのが手元。電熱グローブなら、指先までしっかり暖めながら操作性も確保できます。ここでは、防寒性・安全性・快適性を兼ね備えた最新のおすすめモデルを紹介します。

RSタイチ (RS TAICHI) e-HEAT グローブ RST656

 (33923)

 (33924)

RSタイチの「RST656 e-HEAT グローブ」は、防水・透湿・保温・操作性のバランスに優れたスタンダードな電熱グローブ。カーボンファイバー製の発熱ユニットを指周りと甲部分に配置し、冷えやすい手全体を効率よく温めます。専用バッテリーまたは車両バッテリーの2方式に対応し、シーンに合わせて使い分け可能。バッテリーは手首内側のファスナーポケットにすっきり収納でき、配線もスマートです。

TAICHIオリジナルのDRYMASTER(ドライマスター)素材を採用し、防水・透湿性にも優れ、雨天や雪道などあらゆる環境で快適に使用できます。さらに、ソフトタイプのナックル&パームプロテクターを内蔵し、安全性も確保。独自のmcFit構造により、グローブ内側のズレを抑えて操作性を高め、指先の繊細な操作もスムーズに。スマートフォン操作にも対応しており、街乗りからツーリングまで幅広く使える万能モデルです。

▶ 主なポイント
・カーボンファイバー発熱ユニットを指周囲・甲部に配置し、効率的に暖める
・DRYMASTER防水・透湿素材採用で全天候に対応
・発光式3段階切替スイッチで温度調整とバッテリー残量を簡単確認
・専用バッテリー/車両給電の2方式対応で使い分け自在
・フォームプロテクター装備(甲・掌)で安全性アップ
・mcFit構造+タッチスクリーン対応で快適な操作性を実現
・最長約7時間稼働(バッテリー2個使用時)で長距離ライドにも安心


▶ 詳細・仕様
カラー:アッシュネイビー、メットブラック、ブラック、ブラック/レッド、ブラック/ホワイト、チャコール、チノ
サイズ:WM、WL、S、M、L、XL、XXL
価格(税込):17,600円

RSタイチ (RS TAICHI) e-HEAT プロテクション グローブ RST655

 (33925)

 (33926)

RSタイチの「RST655 e-HEAT プロテクション グローブ」は、スポーティなデザインと高い防御性能を備えた上位モデル。甲部にはTPU製ハードナックルプロテクターをフローティング構造で装着し、可動域を確保しながら衝撃吸収性も両立。掌側にはカーボン&フォームプロテクターを組み合わせ、転倒時の耐衝撃性を高めています。防寒と安全性のどちらも妥協しない、まさに“プロテクション重視派ライダー”のための電熱グローブです。

発熱ユニットは、冷えやすい指周囲と甲部分に配置。カーボンファイバー製ヒーターが素早く暖まり、ライディング中の指先の冷えを効果的に軽減します。防水・透湿素材DRYMASTER(ドライマスター)を採用し、雨天走行にも対応。さらに、発光式3段階スイッチで温度調整ができ、専用バッテリーまたは車両給電のどちらでも使用可能。タッチスクリーン操作にも対応し、ツーリング中の利便性も抜群です。

▶ おすすめポイント
・TPUハードナックルプロテクター採用で高い防御性能
・カーボン×フォームプロテクターで掌・手首の衝撃を軽減
・カーボンファイバー発熱ユニットを指周囲と甲に配置し効率的に保温
・DRYMASTER防水・透湿素材で全天候に対応
・発光式3段階切替スイッチで温度調整&バッテリー残量確認が簡単
・専用バッテリー/車両バッテリー給電対応で使用シーンを選ばない
・タッチスクリーン対応+mcFit構造で操作性も向上
・稼働時間:約3.5〜7時間(バッテリー2個使用時)


▶ 詳細・仕様
カラー:ブラック、ブラック/ブルー、ブラック/レッド、ブラック/ホワイト
サイズ:S、M、L、XL、XXL
価格(税込):21,780円

RSタイチ (RS TAICHI) e-HEAT アームド グローブ RST654

 (33928)

 (33930)

RSタイチの「RST654 e-HEAT アームド グローブ」は、シリーズ最高峰のプロテクション性能と保温性を両立したロングカフタイプの電熱グローブ。ナックルと掌の両方にカーボンプロテクターを採用し、転倒時の衝撃からしっかり手を守ります。発熱ユニットは冷えやすい指周囲と甲部分に配置され、カーボンファイバー製ヒーターが素早く暖まり、厳冬期でも快適な操作をサポート。スポーティかつ堅牢なデザインで、ハードツーリングにも対応する信頼性を備えています。

防水・透湿素材DRYMASTER(ドライマスター)をインサートすることで、雨天や雪道などの過酷な環境でも快適。3段階温度調整が可能な発光式スイッチにより、気温や走行条件に合わせて暖かさを自在にコントロールできます。給電方式は専用バッテリーまたは車両バッテリーの2タイプに対応し、ツーリングスタイルに合わせた選択が可能。さらに、mcFit構造によって指先の感覚を損なわず、タッチスクリーン操作にも対応する高機能モデルです。

▶ おすすめポイント
・カーボン製ナックル&パームプロテクターで最高クラスの防御性能
・カーボンファイバー発熱ユニットが指周囲・甲を効率的に加熱
・DRYMASTER防水・透湿素材で全天候ライドに対応
・発光式3段階スイッチで温度調整とバッテリー残量確認が可能
・専用バッテリー/車両給電の2方式対応(走行スタイルに合わせて選択)
・ロングカフ設計で防風性・防寒性をさらに強化
・mcFit構造+タッチスクリーン対応で操作性と快適性を両立
・稼働時間:約3.5〜7時間(バッテリー2個使用時)


▶ 詳細・仕様
カラー:ブラック、ブラック/レッド、ブラック/ホワイト
サイズ:S、M、L、XL、XXL
価格(税込):24,200円

コミネ (KOMINE) プロテクトモーターサイクルヒートグローブセット EK-219

 (33931)

「EK-219 プロテクトモーターサイクルヒートグローブセット」は、スイッチONですぐに発熱する高性能な電熱グローブ。薄型化された7.4Vバッテリーを搭載し、従来モデルより約24%スリム化。操作時のごわつきを軽減し、クラッチやブレーキの繊細な操作もストレスなく行えます。断熱素材が熱をしっかり閉じ込め、指先まで均一に温めるため、冬のロングツーリングでも快適な操作性をキープ。電熱機能OFFでも防寒グローブとして優秀で、汎用性の高いモデルです。

外装にはHiPORA®透湿防水フィルムを採用し、雨天時の使用にも対応。さらに、ナックルプロテクターとカーボンパームスライダーを装備することで、安全性も確保しています。立体パターン設計により、自然なフィット感と高いグリップ性能を実現。防寒・防水・保護・操作性という4要素をすべて備えた、ツーリングライダー必携の電熱グローブです。

▶ おすすめポイント
・スイッチONですぐ発熱し、冷えやすい指先までしっかり保温
・新開発の薄型7.4Vバッテリーで約24%スリム化&軽量化
・断熱構造+HiPORA®防水透湿フィルムで全天候対応
・ナックルプロテクター&カーボンパームスライダー装備で高い安全性
・立体パターン設計で自然なフィット感と高い操作性
・電熱OFFでも使える防寒グローブとしてオールシーズン対応


▶ 詳細・仕様
カラー:ブラック
サイズ:XS、S、M、L、XL、2XL、3XL
価格(税込):27,500円

コミネ (KOMINE) ライディングヒートグローブセット EK-220

 (33932)

「EK-220 ライディングヒートグローブセット」は、冬のツーリングを快適にするための高性能電熱グローブ。指先全体を包み込むように配置されたヒーティングワイヤーが、冷えやすい手先までしっかりと暖めます。中綿には高級断熱素材プリマロフト®を採用し、保温性と透湿性を両立。汗ムレを抑えながら効率的に熱を保持し、長時間のライディングでも快適な環境をキープします。

さらに、新開発の薄型7.4Vバッテリーは従来比で約24%スリム化され、ごわつきを軽減。クラッチやブレーキ操作時のフィーリングを損なわず、軽快な操作性を実現しています。また、防水・透湿フィルムHiPORA®を内蔵し、雨天走行でも安心。ナックルプロテクターとプラスチックスライダーを装備することで、安全性もしっかり確保しています。リブニットカフ仕様で風の侵入を防ぎ、手首までぬくもりをキープする仕上がりです。

▶ おすすめポイント
・指先を包み込む発熱配線構造で冷えにくい設計
・高機能中綿プリマロフト®採用で優れた保温性と透湿性
・約24%薄型化された7.4Vバッテリーで装着時の快適性が向上
・HiPORA®防水・透湿フィルム採用で悪天候にも対応
・ナックルプロテクター&プラスチックスライダーで安全性を確保
・リブニットカフ仕様で風の侵入を防ぎ、保温効果アップ
・軽快な操作性と高い防寒性能を両立した万能モデル


▶ 詳細・仕様
カラー:ブラック
サイズ:XS、S、M、L、XL、2XL、3XL
価格(税込):23,100円

まとめ|用途に合わせて選ぶ、2025年の最新・最適な電熱ウェア

2025年の電熱ウェアは、単なる“防寒装備”の域を超え、快適性・デザイン性・利便性が飛躍的に進化しています。

RSタイチのe-HEATシリーズは、カーボンファイバー発熱ユニットやDRYMASTER防水透湿素材などを採用し、安定した発熱性能と信頼性を両立。ハードツーリングから街乗りまで、シーンに合わせたモデル展開が魅力です。

一方、コミネ(KOMINE)は高コスパかつ実用性の高いラインナップを揃え、薄型バッテリーやプリマロフト®中綿などを取り入れることで、軽さと操作性を重視した設計が光ります。

しっかりと防寒対策を整えれば、冬の澄んだ空気の中でのツーリングは格別。お気に入りの電熱ウェアを手に入れて、寒さに縛られないライディングシーズンを楽しみましょう!