SAを侮るなかれ!ツーリングの際はレジャースポットに変身【関西版】

バイクで遊ぶ
最近ではサービスエリアのサービス内容が充実してきていますね。各サービスエリアでご当地名物も堪能できるので、バイク乗りにとってはちょっと立ち寄る休憩所というよりも、むしろサービスエリア自体が目的地になったりもしています。今回は関西の素敵なサービスエリアを特集しました。

滋賀の多賀SAの魅力

多賀SAはとにかく居心地がいいSAとして有名です。ショッピングコーナーが充実しているのはもちろん、なんと下りのSAではコインシャワーやランドリー、入浴施設も完備、さらには宿泊施設もあります。旅の途中のバイカーにはありがたい場所ですね。
上りのSAには実演販売を行っている「のれん街」があり、みているだけでも楽しくなります。また、天然素材だけで作ったアイスが好評の「ハミングバード」があり、女性にも人気です!

思わず立ち寄りたくなる大阪の泉大津PA

泉大津PAは、美しい夜景が有名なPAです。夜のツーリングに利用するのがオススメです。海側のPAの11階がパノラマルームになっており、そこからの夜景は格別です(開放時間 6:00~22:00)。
陸側のPAではウッドデッキが開放的なレストランがあったり、「こがしバター」が人気のメロンパンもあります。
温州みかんケーキラスクやドライチトマトが人気のお土産です。

兵庫の三木SAでカフェタイム

西日本最大級規模のSAといえば三木SAです。ゆったりできるカフェスペースはツーリング中のバイク乗りにうれしいポイントです。宝塚ホテルベーカリーの焼きたてパンが人気で、女性のバイカーにもぜひ食してほしい名物となっています。
そのほかにもご当地播州ラーメンの「播磨王ラーメン」やB級グルメをアレンジした「神戸ぼっかけうどん」など、グルメも充実しています。
上りのSAにはドッグランもあり、ノーリードで遊ぶことができるので、長旅でも愛犬がリフレッシュできます。
下りのSAでは土日祝日限定で三木名産の金物祭りを開催しています。通常販売では購入できないものもここでは販売しているので、お立ち寄りの際はぜひ。

グルメにはたまらない奈良香芝SA

香芝SAの上り側には、奈良に本社がある人気ラーメン店の神座(かむくら)が出店しています。特に秋から冬の時期のバイクツーリングは体が冷えやすいので、美味しいラーメンで体を温めてあげてください。
スイーツも充実しています。香芝市の知る人ぞ知る老舗のだんご、「扇屋」のだんごや、お隣の柏原市にあるワイナリーで作られた100%のぶどうジュースを使ったソフトクリームがあります。ソフトクリームは収穫後、すぐに絞り出して作られたブドウジュースを使っているので、フレッシュな味わいが楽しめます。

一方で下り側には本格中華を堪能できるお店「北京料理百楽」もあります。オススメは本格中華をプレートにした「百楽プレート」です。ここはオープンキッチンなので、調理中の風景も楽しむことができます。
パン屋「リトルマーメード」の「かしバーガー」も外せません。大和ポークの竜田揚げをサンドしており、こってりとした甘酢あんがマッチしています。

そのほかも「大和肉鶏照り焼き丼」や「はりはりかすうどん」、さらには畿央大学とのコラボレーションしたメニューなど、グルメが盛りだくさんです!

名産品の数々がうれしい和歌山の紀ノ川SA

紀ノ川SAは紀州の特産品を豊富に取り扱っています。バイクツーリングの途中で休憩するのも良し、名産品の買い物に用いるのも良しのSAです。
なんといってもオススメがマグロ。紀伊半島の南にある、勝浦漁港はマグロの水揚げで有名。その勝浦漁港で獲られたマグロで作られた「まぐろカツ膳」が絶品です。生でもおいしいマグロをカツにし、衣はサクッと、中は少しレアな状態。タルタルソースとアクセントの黒コショウをつけて、ぜひ味わってみてください。

また、和歌山と言えばみかん。柑橘系を使ったスイーツもあります。下りのSAでは、「邪を払う」というところから来た「じゃぱら」を使った「じゃばらソフト」や清見オレンジとポンカンの交配種である「不知火」が入った「紀ノ川の恵みロール」等もあります。

さらに下りのSAは「夜景100選」にも選ばれており、夜訪れても十分に楽しむことができます。

まとめ

関西方面だけでもかなりたくさんの優れたサービスエリアがありますので、サービスエリア制覇を目指してツーリングを企画するのも良いかもしれません!