バイク専用のバッテリーカットオフってご存知ですか?

商品紹介
車ではメジャーな商品ですが、バイクに流用するにはサイズの問題が有り、かなりのスペースが必要でした。(T_T)

こちらの商品は、コンパクト設計で、色々なバイクにに幅広く対応できるサイズ!!
こんにちは、ナップス足立店です。

久しぶりに、バイクを乗ろうとしたらバッテリーが弱っている・・・
そんな経験ありませんか?

今回ご紹介するのは、バイク専用の超小型バッテリーカットオフ
[EVOTEC]バッテリーカットボックス
です!!\(^o^)/

DSCF3986.JPG

これならどこにでも納まる!?

DSCF3985.JPG

バッテリーのマイナス側に取り付けします。
配線も余裕の長さです!!

DSCF3988.JPG

電流の回路を物理的にカットするので、自然放電を大幅に減らすことが出来ます。
冬場のバイク保管には必需品です。

車ではメジャーな商品ですが、バイクに流用するにはサイズの問題が有り、かなりのスペースが必要でした。(T_T)

こちらの商品は、コンパクト設計で、色々なバイクにに幅広く対応できるサイズ!!

取り付け画像もあります
メーカーホームページ EVOTEC JAPAN

通常のクランキングアンペアは、170Aまで。
瞬間では、200Aにも対応!!
店頭に在庫品が有りますので、超小型サイズを確認してみて下さい!!
価格は¥6,050-(税込)

もちろん、バッテリー本体、充電器も各種取り揃えております。

image1.1_s.jpg image1_s.jpg

バッテリーが弱ってきた、適合品が分からないなど、御座いましたらお気軽にお問い合わせください。


【2021年4月からの消費税総額表示の義務付けに伴い、過去の記事の価格が変更になっている場合があります。ご来店の際には当社電子商取引サイトをご覧いただくか、事前に店舗へご確認ください。】
バッテリーカットボックスの取付例

バッテリーカットボックスの取付例

重要:現在のバイクにおいて、走行後→イグニッションをオフ後、ECUが作動している場合があります。

走行後すぐにカットボックスをオフにした場合、上記機能が失われ、次回走行時にエンジンの掛かりが悪い、アイドリングが安定しない等の症状が起きる場合があります。

カットボックスをオフにする際はすぐにでは無く、数時間後にオフすることをお勧めします。