だから! 遅すぎたと言っ...以下略

商品紹介
今回はワタクシのOV-27のメカニカルなお話をさせてくださいな。

昨年から着々とパーツを買い揃えて準備を進めていた、念願のヨシムラ125ccキット。


ポートの修正やパーツのアルマイトやWPC処理を終え、遂に組み込みだ! と今までのエンジンを下して分解してみると・・

なんと、トランスミッションのギアがボロボロな事が判明・・!

思い出してみると、ニュートラルから1速にギアを入れる瞬間のショックが大きい事が時々あったり、オイル交換の時に心なしかキラキラしていたり・・やはり1速で負荷をかけるシーンが少なくなかった事と、シフトミスが多々あった(逆シフトなので、人に貸すと大体ヤられるんですよぅ・・)のが原因でしょうか。
アニメ鑑賞が趣味・・ではない!! と言っても信じてもらえない横浜店ブログ担当Bですこんばんちわ!

とは言え、少し前に実写映画が話題になったパトレイバーや、ハリウッドで実写化すると噂になったAKIRAは大好きです。
基本的にメカ物は実写・アニメを問わず好きなんですよ!?

と、いう訳で今回はワタクシのOV-27のメカニカルなお話をさせてくださいな。

ENGINE.png

昨年から着々とパーツを買い揃えて準備を進めていた、念願のヨシムラ125ccキット。

PORT.png

ポートの修正やパーツのアルマイトやWPC処理を終え、遂に組み込みだ! と今までのエンジンを下して分解してみると・・

なんと、トランスミッションのギアがボロボロな事が判明・・!
SHAFT2.png

思い出してみると、ニュートラルから1速にギアを入れる瞬間のショックが大きい事が時々あったり、オイル交換の時に心なしかキラキラしていたり・・やはり1速で負荷をかけるシーンが少なくなかった事と、シフトミスが多々あった(逆シフトなので、人に貸すと大体ヤられるんですよぅ・・)のが原因でしょうか。

オイルの交換サイクルももう少し早くても良かったのでしょうね・・。尚、こういったトラブルは事前にWPC処理を行っておくと起こる可能性がぐっと低くなるようです! あぁ後悔!

こうなってしまったらミッションの組み換えを避ける事は不可避!
無駄な出費がかさみますが・・背に腹は替えられません! ガッチリ組み換えしてやるぜッ・・・orz
傷んでいた部品をリストアップして注文、リストアップして注文・・っと・・

SHAFT1.png
おや・・長さが違うぞ? 頼んだ部品を間違ったかな・・?


ワタクシの車両は「純正部品ちゃんぽん」で乗りやすい程度にクロスミッション化をしているのですが・・何故か組んでいたカウンターシャフトと届いたシャフトの仕様が違います。

SHAFT.png
※上から149(CB50やXLR80)、GEY(APE50やXR50モタード)、GCR(ドリーム50)、436(XL100、APE100)。各々色々仕様が違うんですねぇ!

手持ちのシャフトを全部並べて比較してみると・・こんな具合。
間違った組み合わせはスプロケットの位置がズレる・・つまり、チェーンラインがズレる事になりますね。
というかワタクシは5年以上もズレた状態で走っていたのね・・
(実は組んだ時に気が付いていましたが、リアのキャリパーサポートのアクスルシムを入れ替えて対処してました・・・)

今回は間違いのない「GEY」品番のシャフトを使いましたが・・ワタクシと同じく「純正流用クロスミッション化」を行った際に、チェーンラインがずれてしまう事がありそうなんです。
皆様の「縦型」エンジンのスプロケットの位置、大丈夫ですか?

万が一、チェーンがクランクケースに当たる・妙にスプロケットが変摩耗する等の違和感が有ったら・・ここが原因かもしれません!!

皆様はエンジンやミッションのちょっとヒネったチューニングの際は「この部品は大丈夫かな? 」と部品のチェックを行って、場合によっては適切な対処を行ってから組むように心がけましょう!

そして4mini初心者の皆様、基本的にメーカー製の専用部品はこういったトラブルが起こる事は稀なので、安心してチューニングを楽しんでくださいッ!



さて、無事に・・とは行きませんでしたが、バリッと組み上がった愛機。
某所で慣らし運転を行ってみましたが、ミッションの調子は今まで以上に好調! これは期待できるぞ・・!

・・・と、思った所でキャブの不調と人間側の性能不足が露呈し、良い結果が出ませんでした! (ワハハー