【マルケジーニ M7RS】アルミ鍛造ホイール装着!CBR600RR

最近ナップス練馬店ではBIGバイクのカスタムが止まりません! ホンダ CBR600RR のカスタムです。 社外の外装や、ナイトロンリアサスペンション、ブレンボブレーキ等、進化が止まらない一台ですが… 今回はホイールを交換します

ナップス練馬店のヤマGUCCIです。

最近ナップス練馬店ではBIGバイクのカスタムが止まりません!

ホンダ CBR600RR のカスタムです。
社外の外装や、ナイトロンリアサスペンション、ブレンボブレーキ等、進化が止まらない一台ですが・・・
今回はホイールを交換します。

マルケジーニ M7RS アルミ鍛造ホイールです。
車体のカラーリングに合わせたホンダオレンジ!
CBR600RRの純正ホイールも十分軽量なのですが、持ち比べたら驚くほどM7RSは軽いんです。

鋳造と鍛造の違いはここですね。鍛えられた(詳しくは鍛造をネットで調べてみてください)アルミなので強度を出しながらも軽量に出来るんです。

軽いのは、知っていても持ち比べたくなるんです。
『うわっ! 軽っ!!』
と言いたいんです。

リアはこんな仕上がりです。

フロントはこんな仕上がりです。

ブレーキローターのボルトもこだわりましたょ。
ベータチタニウムのチタンボルトです。超軽いです。
あえてここでお値段言いませんが、相当ないい値です。
私には手が出せませんね。(涙)

ここまでやるならば忘れてはいけません。
PEOのクロームモリブデン アクスルシャフト!

【精度が高いので押し歩きから変化を感じる】というあのアクスルシャフトです!!

ホイール組みあがりましたっ!!
完成と言いたいのですがまだ、作業の続きがあります。

外装付いてませーん。

フレームスライダーが付いた状態のクランクケースカバーに2次カバーを装着します。
つまり・・・大加工しますよ!


カーボンの2次カバーを惜しげもなく削ります。
CBR600RRも途中の年式から2次カバーが標準装備になってましてよね。
ホイール交換よりも時間がかかります。

作業当日の完成写真は取れませんでしたが、後日ご来店いただいた時の画像です。

早速走りに行って来たそうです。
タイヤの慣らしも終わって、上手にタイヤを使ってますね。
相当、楽しんでらっしゃるのをタイヤを通して感じます。
2CTのコンパウンド(分割コンパウンド)の分かれ目って結構はっきりわかりますね。

安全運転で楽しんでください~。

まだまだ、進化の予定がございますので、また部品がそろい次第作業しまーす。