ジムカーナの魅力をご紹介!

ジムカーナという競技があるとご存知でしょうか。バイク好きならば知っている人が多いかもしれませんが、初めて聞いたという人も中にはいるはず。今回はそんな人たちに向けて、ジムカーナの魅力をたっぷりご紹介します。

目次

バイク乗りたちの祭典「ジムカーナ」とは?

ジムカーナとは、パイロンを配置することで作られたコースを走り、そのタイムを競うモータースポーツです。日本独自のスポーツといわれており、4輪車によるジムカーナは1960年代から流行し始めたといわれています。

一般的に、ジムカーナというと4輪車を思い浮かべる人が多いのではないでしょうか。しかし最近では、バイクによるジムカーナも盛り上がりを見せています。その理由として真っ先に考えられるのが、「参加しやすさ」です。ジムカーナはその他のモータースポーツと比べ、参加の敷居が圧倒的に低いという特徴があります。

誰でも参加できる!?ジムカーナの魅力

参加条件が簡単

基本的にモータースポーツに参加しようと思ったら、まずライセンスを取得する必要があります。たとえば、未舗装のコースで順位を競う「モトクロス」に参加するためには、サーキットライセンスやMFJライセンスを取得しなければいけません。ライセンス取得のためには講習を受ける必要があるため、時間に余裕のない社会人ではなかなか難しいといわざるを得ません。

それに対して、ジムカーナは参加のためのライセンスは一切必要ないのです。また、服装も「バイク走行に適した服装」であれば細かな制約はなく、いつもツーリング時に着用するような装備で問題ありません。

レースに出すバイクについても特に細かな制約がないため、自分の愛車で参加可能な点も嬉しいポイントです。もちろん違法改造をしているバイクで参加することはできませんが、大会出場のために特別なカスタマイズは必要ないため、費用がかさむことはありません。

ベテランライダーたちの走りを堪能できる

また、参加条件が簡単であるという以外にも、ベテランライダーたちの走りを直接見ることができるという魅力がジムカーナにはあります。予め設定されたコースを走りタイムを競うという、非常にシンプルなルールが特徴のジムカーナですが、それゆえ一人ひとりのライダーのテクニックが際立つのです。

ジムカーナで披露されるドライビングテクニックは普段の走りにも役立つ実践的なものであるため、見ておいて損はないでしょう。

2018年4月8日に開催される「MOTO GYMKHANA」の魅力

2018年4月8日、神奈川県の大磯ロングビーチでジムカーナをメインとしたイベント「MOTO GYMKHANA」が開催されます。特徴は通常のジムカーナと違い、2人のライダーが同時に競い合う一騎討ち。対戦相手がいるといういつもと違った環境が、緊張感を生むのは間違いありません。

イベントにはプロデューサーである須藤元気さんやタレントの梅本まどかさんだけでなく、レジェンドライダーである原田哲也さんも登場します。
春の陽気の中で開催されるバイク乗りの祭典に、ぜひ観戦してみてください。

ジムカーナで愛車と走ってみよう!

ジムカーナは参加条件が簡単で、気持ちさえあればすぐにでもレースに出場することができます。自分の磨いてきたテクニックや自慢の愛車を披露したいと考えているのであれば、ジムカーナはその絶好の舞台といえるでしょう。