ZX-14R ゲイルスピード クラッチマスター交換!

最近、妙~に入庫台数が増えてきたZX-14R。 このバイク、クラッチが重くてお悩みの方が多いとか・・・? そこで今回はZX-14Rのクラッチを軽くすべく! ゲイルスピードのVRCラジアルクラッチマスターシリンダーを装着して、クラッチ操作を快適にしちゃいましょ~!

こんにちは!ナップス前橋インター店のTZです。
さて、ブログ第二段は・・・
前橋インター店得意のカスタムパーツ取付!


最近、妙~に入庫台数が増えてきたZX-14R
このバイク、クラッチが重くてお悩みの方が多いとか・・・?


そこで今回はZX-14Rのクラッチを軽くすべく!
ゲイルスピードのVRCラジアルクラッチマスターシリンダーを装着して
クラッチ操作を快適にしちゃいましょ~!


車両はZX-14Rのハイグレードモデル。
スタンダードモデルでも問題ありません。

レシピを書こうと思ったら・・・なんと!ほぼポン付け。ボルトオンなんです!
(※並行輸入車はポン付けできません。ご注意下さい)

材料は・・・ゲイルスピードVRCクラッチマスター17.5Φ、クラッチスイッチ、
オイルタンクとタンクステー、オイルホース、
ブレーキフルードとバンジョーボルト1個・・・くらいですかね。

ちなみにノーマルマスターはNISSIN3/4Φ(19Φ)。
オイルタンクとステーはノーマルだとちょっと苦しいので換えます。



さっそく仮付け。クラッチホースも純正ノーマルを使います。
フツーは取付位置が変わるのでクラッチホースは長さや角度を
換えるのが通説ですが・・・今回はなんせポン付けを目指します!



すると・・・レバーを握るとパッシングスイッチと微妙に干渉する!?(汗)



そこで、レバーを違和感の無いレベルで下げます。 すると・・・ほ~らOK!



純正クラッチホースで付いちゃいます。バンジョーボルトだけネジピッチが
1.25から1.00に変わるので交換します。
今回はオシャレにブルーのバンジョーボルトに。
アッパーカウルやメーターとのクリアランスも問題ナシ。


クラッチスイッチのハーネスつないで、フルード入れてエア抜きして・・・




完成で~す!! ノーマルに比べてクラッチ操作はだいぶ軽くなりました!
その分、握るストローク量は少~し増えます。
オーナー様もノーマルとの違いに大満足のご様子!
見た目も良くなり、効果も大きいのでオススメですよ~!!




店内カワサキコーナーにゲイルスピード体感機もございます。
隣にはZRX1200DAEGのノーマル体感機もあるので、ニギニギ握り比べて
体感できちゃいます。

もちろん他車種でもオススメのカスタムなのでどんどんご相談下さい。
ではまた。