活躍中のスタッフ紹介「スタッフと一緒に、お客様に選んでいただける魅力的な店舗をつくっていく」

目次

 26歳でナップスに中途入社。入社後は整備職としてピット業務に従事、その後販売職としてマネージャーを経て入社13年目からナップス 広島店の店長に就任。現在は中古品の買取・販売を行うアップガレージライダースナップス広島店の店長を兼任しています。

色々なバイクに触れることができるのはナップスならではの魅力

 ナップスに入社する前は街のバイク屋さんで整備職として働きながら整備士の資格を取得しようと講習を受けていました。その時にしていた業務は、提携先の定期的な車両メンテナンスが主な業務でしたが、カスタムやオーバーホールなどに挑戦したいと思っていました。そんなときにナップスの求人を見て「いろんなバイクを触ってお金をもらえるなんて最高!」という思いでナップスの採用面接に挑み、晴れて整備職として採用されました。触ったことのない昔のバイクや最新の車種など色々なバイクに触れることができ、満足感とともに楽しさを感じながら働くことができました。

 ちなみにナップスには整備士の資格取得を支援する制度があります。資格を取得するためには自動車整備振興会が実施する講習に通う必要がありますが、講習に通う時間も業務として給与が支給されますし、講習費用の貸付制度もあります。制度を利用しているスタッフも多くいますね。

経営者目線で物事の判断を行っていくことの大切さ

 入社してから15年間、続けて広島店で勤務しています。整備職として入社しましたが自身の業務の幅を広げたいと考え、入社4年後、販売職に職種を変更しました。売り場に入ってからはツーリングギア系の商品や消耗品、メンテナンス用品を担当、その後マネージャーを経て店長として勤務しています。店長の業務としては、店舗経営をはじめスタッフの労務管理、採用から教育、売上管理、利益管理と多岐に渡ります。任されたひとつの店舗で経営者視点を身に付けることができます。社会の縮図ともいえる店舗を経営する楽しさは他では味わえませんが、その反面、収益確保のための大きな責任が伴います。そんな中で常に意識していることは目の前にある業務の最善は何かということです。日々のルーチン業務ひとつとっても常に最善策が何かを考え、改善していくことを大切にしています。

自店のスタッフがお客様や取引先様、社内の他部署の社員から評価を受けることが大きな喜びに

 現在は広島店の店長として12名の部下がいます。スタッフを育てていくことも重要なミッションです。自身も売り場にでて接客を行いますのでお客様に喜んでいただけることはもちろん嬉しいことですがそれよりも嬉しいのはスタッフがお客様より褒められたときです。店長として自店のスタッフを活かすことが何より大切だと感じています。また、指導のなかでは当然「叱る」こともあります。その際は𠮟られたという印象だけが残らないように伝え方も工夫しています。なぜ注意を受けたのか、今後どうしたらよいのかを自分の頭で考えてもらえるよう、また信頼関係を損ねないように気を付けています。それぞれのスタッフの良い部分を引き出す、そのためには店舗を今後どうしたいのか、どのようなことをしていきたいのかについて自身の考えを明確に周囲に伝えることが大切だと考えています。その中でそれぞれのスタッフの能力に見合った仕事を任せ、自信を持って仕事に臨み成長を感じてもらえるよう、人材の育成にも力を入れていきたいと思います。広島店スタッフ全員が同じ方向を向いて目的を共有しながら、さらに魅力的な店舗づくりをしていくことが目標です。
<オートバイ遍歴>
 初めて買ったバイクはピアジオのチャオ。その後、JOGアプリオ、エストレヤ、XR250、BW’S50、マジェスティ250、SR400、NSR250、XL1200S、Z400FXと乗り継ぎ現在はグース350、クロスカブ110を所有しています。

<Private>
 休日はのんびりもしますが、時折鳥取の名峰「大山」や宮島の「弥山」等、日帰りで行くことのできる軽めの登山に行き下山後、近くの温泉、銭湯、サウナ巡りもしています。季節を感じながらリフレッシュするように心がけています。

<オートバイ業界での仕事に興味がある方へのメッセージ>
 オートバイ用品店ですが働きながら自分のやりたい事など、自分で方向性を決めて色々な事にチャレンジ出来る会社だと思っています。オートバイ用品店は専門店で特殊な環境に見えるかと思いますが、それもあって毎日刺激的です!新しい自分の可能性を見つけるきっかけや、そこにはチャンスあふれています。

ぜひ一緒にこれからのナップスを作っていきましょう!