今更聞けない、ライディングシューズ・ブーツのいいところ!!

商品紹介
「バイク用の靴って、普通の靴に比べて何が違うの??」

というご質問です(o゚∀゚o)



これからバイク用のシューズやブーツをお選びいただくお客様はもちろん、既に履かれているお客様も、ぜひ今後のご参考にしていただければと思います。
インターネットを見ていても、各ジャンル毎のシューズ・ブーツの説明はあっても、

「そもそも、なぜ履かなければいけないの ??(´ω゚)」
「じゃあ、普通の靴だとどうなるのさ ??(´・ω・)」

という答えが中々見つかりません。
ならばと思い、本日はご説明しちゃいますよ♪♪

去年よりも大分寒い気がしますが、それでもバイクに乗られたお客様に毎日訪れて頂けています!!

さてさて、
本日のブログでは、日頃お客様から寄せていただいている疑問にお答えしようと思います!!



本日のQ&Aはコチラ!!

「バイク用の靴って、普通の靴に比べて何が違うの??」

というご質問です(o゚∀゚o)



これからバイク用のシューズやブーツをお選びいただくお客様はもちろん、既に履かれているお客様も、ぜひ今後のご参考にして頂ければと思います。
インターネットを見ていても、各ジャンル毎のシューズ・ブーツの説明はあっても、

「そもそも、なぜ履かなければいけないの ??(´ω゚)」
「じゃあ、普通の靴だとどうなるのさ ??(´・ω・)」

という答えが中々見つかりません。
ならばと思い、本日はご説明しちゃいますよ♪♪


ズバリ、
「バイク用の靴」と「普通のスニーカーやブーツ」との違いは・・・!!



☆シフトガードが付いている☆

DSC_0310.JPG
足の甲の部分に縫われている台形の革。

どうしてもミッション車だとシフトチェンジですり減ってしまう親指~付け根の辺りのこの部分に、あえて2重に生地をあてることで耐久性を高めております(∩´∀`)∩

普通のスニーカーやブーツですと、このシフトチェンジをする部分だけやたら傷んだり、ひどい場合だと穴が空いてしまいます( ゚ω゚;)
お気に入りの靴だったら最悪ですね・・・
バイク用の靴だったら、その心配はかなり少なくなりますよ★


☆靴紐の巻き込み防止機能☆

DSC_0303.JPG
やっぱり紐靴ってカッコイイですよね(人゚∀゚*)

でも、バイクに乗っている間に履いていると、靴紐がステップと絡まったりしそうで何だか恐い・・・
と、いうお客様にも安心して履いて頂けるように、こんな工夫があります。

DSC_0307.JPG
結んだ靴紐をこのように上に持ち上げ・・・(*゚ω゚*)


DSC_0306.JPG
靴の脱ぎ履きがしやすくなる「サイドジッパー」の上部に付いているこのベロを開きます。

ちなみに、このサイドジッパーが付いているということ自体と、また、そのジッパーで車体を傷つけないようにジッパーカバーが付いているというのも、バイク用の靴の特徴だったりしますヽ(´∀`)ノ


そして最後に、
DSC_0305.JPG
ベロを閉じれば、靴紐がまとまりました !!((o(´∀`)o))
完全に絡まりを防ぐというのは難しいですが、元々の状態よりかなり安心感は高まります。

革靴だと、この「WINGLOVE」というメーカーの靴についているほか、シューズタイプだと「アルパインスターズ」のシューズにも、この機能が付いていますよ(o'∀')b


☆耐油・耐水性の高い靴底☆

バイク乗りにとっては切っても切り離せない関係の「オイル」(ノ)´∀`(ヾ)
そして、出来れば降ってほしくない「雨」(´+ω+`)

万が一、車体のオイルが飛び散っている場合や、また、雨天時のライディングでもステップから足が滑りづらく、また、信号待ちなどで地面に足を付いた時に「ズルッ」といくことも減るかと思います。

主に、スポーツタイプのシューズ、とりわけ当店においてあるシューズですと「RS TAICHI」や「elf」のシューズなどにこの機能が付いています(ノ´∀`)ノ
この辺りも、普通の靴には中々備わっていない機能かと思います!!


☆透湿防水性能があり、雨天時のライディングもこなせる☆

前項に続いて、やっぱりライダーの天敵である「雨」(´・ε・`)
でも、降ってしまったものはどうしようもありません・・・。
そんな時にも「防水機能」付きの靴を。
出来れば、ムレづらくなる「透湿性能」も付いた靴を履いていると、万が一の時も安心です(o゚∀゚o)


ただし・・・

実は防水機能付きの靴は、

「防水フィルムがあることによる履き心地の悪さと、重量増」
「通気性が悪く、非防水の靴よりムレやすい」

というデメリットがあります。
防水性能が付いていればそれが最上というわけではないので、
ご自身が「雨の時にも乗るか ??」という点を基準にお選びいただければと思います。


☆ヒールのカッティングがライディング専用になっている☆

まずはコチラの画像をご覧ください(^ω^)
DSC_0308.JPG
またまた登場してもらう「WINGLOVE」のブーツの靴底ですが、ヒール部分が斜めにカットされています。

実はコレ、レーシングブーツやスポーツライディング向けのバイクシューズにも施されているカッティングなのです(¬_,¬)b
普通の靴には、ココは当然真っ直ぐなカッティングになっていると思います。

ただ、バイクに乗る上ではこのように斜めにカッティングされていた方が僅かに足先が外側に向いて、シフトチェンジが容易に出来るというメリットがあります。
なので、スポーツ走行をする方はもちろん、ミッション車に乗っている全てのライダーにこのメリットを受けられますq(q'∀`*)


☆くるぶし部分にプロテクターが付いている☆

足の中でも少し飛び出ているくるぶし部分。

転倒時にこの部分を擦る場合が多いため、バイク用の靴はくるぶしが出るような靴が殆どないほか、その部分にプロテクターが入っている場合もありますv(`ゝω・´)

万が一の時に備えての、転ばぬ先の杖ですね♪♪



と、
だいぶ本日のブログも長文になってしまいましたが、以上が一般的な靴とバイク用の靴との違いになります((*´∀`*))

ここに挙げた他にも、ステンレス製のワイヤーで靴紐替わりに足元を締める「BOA」機能や、一部の「elf」や「アルパインスターズ」の靴に採用されている「ドライビング対応の靴底」など、まだまだ紹介しきれていない機能が付いている靴が盛り沢山です(・∀・)

ぜひ、店頭にてご覧いただき、また、ご試着頂ければと思います!!


ではでは!!
次回のブログもお楽しみに~(ゝ∀・)ノ